ディズニーアンバサダーホテルのハイピリオン・ラウンジは、季節やイベントに合わせた『ケーキセット』や『スペシャルスイーツセット』を食べることができる人気のレストランです。
メニューによっては予約が必要なものもありますが、予約不要のメニューもあり『ハイピリオン・ケーキセット』はその一つです。ハイピリオン・ケーキセットも季節に合わせてケーキの内容が変わるので、毎回どんなケーキになるのか楽しみにしているファンも多いです。
2025年11月からの『ハイピリオン・ケーキセット』は、映画「ファンタジア」の魔法使いの弟子をイメージした”チョコレートとアールグレイのケーキ”が提供されています。
私も早速食べてきましたので、今回はこちらの”チョコレートとアールグレイのケーキ”について詳細にレポートしていきます。見た目がとてもかわいらしく、味も美味しいケーキでしたよ!
チョコレートとアールグレイのケーキの概要
内容:チョコレートとアールグレイのケーキ
コーヒーまたは紅茶 ※コーヒーや紅茶は同じ種類であればおかわりができます。
価格:2800円
提供時間:カフェ&カクテル(12:00~20:00)
※1日の提供数に限りがあります
提供期間:2025年11月1日~2026年1月31日
『ハイピリオン・ケーキセット』はプライオリティ・シーティング対象外のメニューのため、直接ハイピリオンラウンジに行くことで食べることができます。ただし1日の提供数に限りのあるメニューであるため、気になる方は早めに来店することをオススメします。
”チョコレートとアールグレイのケーキ”については2025年11月から提供されているケーキで2026年1月31日までの期間限定になります。前回のハイピリオン・ケーキセットは約2か月間でしたが、今回は3か月間と1か月長い提供期間になりますので、食べられるチャンスも多くなっていますよ!
なお今回のハイピリオン・ケーキセットから価格が300円値上げして、2500円から2800円になっています。
チョコレートとアールグレイのケーキの詳細
ケーキのデザインは、 映画『ファンタジア』の魔法使いの弟子のシーンに登場するミッキーをイメージしたデザインになっています。
ミッキーがかぶっている魔法の帽子がメインのケーキになっていて、その周りにはミッキーが着ているローブや紐も再現されています。
とにかく見た目が可愛くて、「魔法使いの弟子」が好きな人にはたまらないデザインです!

ケーキの中身を見ていくと、まずミッキーの帽子の円錐の部分がアールグレイティーのムースになっています。ムースの下の方にはチョコレートガナッシュも入っていますよ。
帽子の縁の部分はドーナツ型になったオレンジ風味のチョコレートムースになっていて、ドーナツ型の中央にはロイヤルティーヌ、オレンジピール、ヘーゼルナッツが入っています。一番下のケーキの土台は、ココア生地になっています。
ケーキの周りにあるミッキーの耳や星、ロープの部分は全てチョコレート、ミッキーの赤いローブをイメージしたものはいちごとラズベリーのゼリーになっています。

実食レポート
ここからは実際に食べてみた感想をレポートしていきます。
バランスの取れた2つのムース
まずはメインのアールグレイティーのムースとチョコレートムースからレポートします。
アールグレイティーのムースは、アールグレイの風味がほんのりと鼻から抜けていく感じで、甘いよりさっぱり寄りのムースになっています。真ん中にはチョコレートガナッシュが入っていますが、一緒に食べることでチョコレートの風味もほんのりプラスされて美味しいです。
一方、チョコレートのムースはミルクチョコレートのような甘めのムースになっていて、アールグレイティーのムースとは対照的です。甘めと言っても、ほんのり甘めという感じなのでパクパク食べれます。ただオレンジ風味とのことでしたが、真ん中にあるオレンジピールのほうが味が強かったので、あまり感じることができませんでした。
食べる前は、チョコレートムースの味が強くて、途中でアールグレイティーのムースの味が負けてしまうのでは…と予想していたのですが、2つのムースの味のバランスが非常によく、食べ進めてもどちらも負けない味になっていて、最後まで両方美味しく食べられました。
真ん中のロイヤルティーヌが美味しさを倍増!
次にチョコレートムースの中央にある部分についてレポートします。
中央部分はロイヤルティーヌ(薄いクッキー生地を砕いたようなもの)とオレンジピールが入っているのですが、食べてみるとヘーゼルナッツの味が結構しました!ヘーゼルナッツそのものが入っているかは分からなかったのですが、しっかりした味で、周りのチョコレートムースととてもよく合います!
オレンジピールは大体5mm角くらいの少し大きめサイズで入っていて、こちらもしっかりとした味と食感があります。オレンジピールが苦手な人にとってはかなり気になる大きさかもしれません。鼻から抜けるオレンジの風味が周りのムースの良いアクセントになっていてとても美味しいです!
滑らかなムースにサクサクなどのしっかり目の食感が加わるので、一緒に食べることで美味しさが倍増しますよ!
土台となっているココア生地もしっかりとしたココア風味の生地になっているので、こちらも一緒に食べるとより風味豊かになります!
周りの飾りも良いアクセントに!
最後に周りの飾りのチョコレートやいちごとラズベリーのゼリーです。
ミッキーの耳やロープ、星は、すべてチョコレートでできているとのことでしたが、こちらもケーキを味わう上では良い仕事をしてくれました!
まずロープの部分ですが、こちらは少し柔らかめのチョコレートになっていて、今回のケーキの中では一番甘いです。ケーキを食べて行く途中で甘さをプラスしたい時に一緒に食べるとまた違った味わいになりますよ!
次にミッキーの耳の部分のチョコレート。こちらはロープ部分とは正反対でビターなチョコレートになっています。食べている後半、甘さが気になってきたタイミングなんかで食べるとちょうど良いですよ!
最後にいちごとラズベリーのゼリーです。こちらはこのケーキの中では唯一酸味が効いている部分です!ほんのりではなく、しっかりとした酸味があるので、甘めのムースとの相性は抜群です!
あまり量がないので、食べている後半でムースと一緒に食べるのがおすすめですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はディズニーアンバサダーホテルのハイピリオンラウンジのハイピリオン・ケーキセット「チョコレートとアールグレイのケーキ」についてご紹介しました。
映画『ファンタジア』の魔法使いの弟子をイメージしたとっても可愛いデザインで、味のバランスも非常に良く美味しいケーキでした!
ファンタジア好きの人にはもちろん、チョコレートや紅茶が好きな人にはぜひおすすめしたいケーキです。数に限りはありますが、予約は不要ですので気になる方は気軽に足を運んでみてください。
