東京ディズニーリゾートには魅力的なお土産お菓子がたくさんあります。

たくさんあって何を選べばいいかいつも悩むんだよね…

今回はミッキーシェイプのプレッツェルが特徴の東京ディズニーリゾート限定ポッキーを紹介するよ!
このポッキーは2021年12月から発売されたもので、ディズニーリゾートのお菓子の中では比較的新しいお菓子になります。また食べていない方も多いのではないでしょうか。
このブログでは、ポッキーの味の感想、配布のしやすさ、製造会社などの情報についてご紹介していますので、ぜひご覧ください。
ポッキーの商品概要
ポッキーの商品概要です。
価格:1400円(税込み)
個数:15個
1本当たりの価格:約93円
重さ:186g
大きさ:幅約16cm 、奥行き約3cm、高さ約24cm
包装:(外)紙箱、(内)個包装
ポッキーの詳細レポート
(1)一目でディズニーのお土産だと分かるパッケージデザイン
外観のデザインは通常のポッキーを思わせるような赤い箱で、表面はミッキー、裏面はミニーのイラスト、さらにシンデレラ城、プロメテウス火山のイラストが入っています。「TOKYO DISNEY RESORT」と大きく書かれているので、東京ディズニーリゾート限定だということが良く分かるようになっています。


そして、実物を見ると一目で分かるのですが、通常のポッキーよりも箱が大きく、並べてみると高さ、幅共に約1.5倍ほど大きいサイズになっています。

箱を開けてみると一本一本個包装されたポッキーが入っています。個包装の袋にも「TOKYO DISNEY RESORT」というロゴとミッキーのイラストが入っているので、バラでも配ばりやすいデザインになっています。

(2)プレッツェルに隠された秘密と通常ポッキーとの比較
ここからはポッキーの詳細についてレポートします。東京ディズニーリゾートで買えるポッキーは通常のポッキーよりも太くて長く、ボリュームのあるものになっていました。長さは通常よりも約1.2~1.3倍ほど長いのではないかと思いました。

断面を見てみると、プレッツェルの部分がミッキーシェイプになっているのが分かります。通常のものと並べてみると、ちょうどプレッツェルの大きさが、通常のポッキーを三つ組み合わせてミッキーシェイプを作ったくらいの大きさかなと感じました。

次にチョコレートでコーティングされている部分の断面ですが、ミッキーシェイプのプレッツェルに沿って薄くコーティングされているのではなく、ミッキーシェイプを〇で囲うような形でたっぷりとチョコレートがコーティングされていました。

次に食べてみた感想です。通常のポッキーよりも大きいのでボリュームがあるのは想像できるかと思いますが、通常のポッキーと違うと感じたのは『チョコレート感が増している』ということです。通常のポッキーはプレッツェルの形が〇なので、その形に添って薄くチョコレートがコーティングされますが、先ほど記載したように東京ディズニーリゾートのポッキーはミッキーシェイプになっていて、その形を〇で囲むようにチョコレートがコーティングされているので、丸いプレッツェルと比べて、耳と耳の間の空間や耳と顔の間の空間にチョコレートが多く入るので、通常のポッキーよりもチョコレート感が増しているのではないかと思いました。チョコレートの味やプレッツェルの食感は通常のポッキーと同じでした。
(3)ポッキーの製造会社と価格について
このポッキーの製造先ですが、通常のポッキーと同じ「江崎グリコ株式会社」さんです。言わずと知れたお菓子メーカーさんですね!

東京ディズニーリゾート限定のポッキーの価格ですが、比較として、観光地などで良く売られている地域限定のご当地ポッキーと比べてみました。ご当地ポッキーを比較に選んだ理由ですが、こちらのポッキーも東京ディズニーリゾート限定のポッキーと同じ大きいサイズのポッキーで1本1本個包装されているのが特徴だからです。ネットでご当地ポッキーを調べてみるとほとんどのところが1箱864円で販売していました。ご当地ポッキーは1箱14本入りなので、1本あたり約62円となります。東京ディズニーリゾート限定のポッキーは1本あたり約93円なのでご当地ポッキーの1.5倍の値段ということが分かりました。
ポッキーの総合評価
コスパ | [star-list number=3] 3 |
配布のしやすさ | [star-list number=4] 4 |
美味しさ | [star-list number=4] 4 |
ディズニー度 | [star-list number=3.5] 3.5 |
総合 | [star-list number=3.5] 3.5 |
コスパ
1本あたりが約93円と通常のポッキーやご当地ポッキーと比べるとかなり割高であり、コスパはあまり良い方ではないことから評価は「3」とさせて頂きました。プレッツェルの形をミッキーシェイプにしたり、通常よりもチョコレートの量が多くなることから、値段が高くなってしまうのかもしれませんね。しかし全く同じものではないものの、ポッキーはパーク外でも食べられることを考えると、一消費者としてはこの価格は高く感じてしまいました。
配布のしやすさ
個包装になっているので、お土産としては配布しやすいと思います。開けたときにプレッツェルがミッキーシェイプになっているのも見た目として楽しめるので、ディズニーリゾートのお土産としてはおすすめです。
美味しさ
通常のポッキーよりもチョコレート感が強くて美味しいのがポイントです。ただ、チョコレートの味などその他の点については通常のポッキーと同じなので評価は「4」とさせて頂きました。
ディズニー度
ディズニー度を感じる点としては包装のイラストと、プレッツェルがミッキーシェイプという点です。味に関しては、通常のポッキーと同じで、パーク外でも味わえてしまうという点から評価は『3.5』としました。もしチョコレートの味がご当地ポッキーのように東京ディズニーリゾート限定の味にするなどオリジナリティがあればより高評価にしていたと思います。
ポッキーはこんな人におすすめ
ここまで東京ディズニーリゾート限定のポッキーについて詳細にレポートしてきました。最後にこのお土産お菓子はどんな人におすすめしたいか紹介します。
東京ディズニーリゾート限定のポッキーは通常のポッキーとチョコレートの味が同じだと記載しました。ポッキーは長年親しまれている歴史あるお菓子です。言い換えれば『多くの人が知っている馴染みのある味』ということです。東京ディズニーリゾートにはたくさんのお土産お菓子が販売されていますが、おそらく馴染みのある味としてはNo.1のお菓子でしょう。ゆえに、例えば年齢層の広いグループに配る場合など、当たりはずれのない安心感のあるお菓子を選びたい人に是非おすすめしたいお土産です。
ポッキーのまとめ
いかがでしたでしょうか。この記事では、東京ディズニーリゾート限定ポッキーの商品概要や通常のポッキーとの比較、お土産としての総合評価をお届けしました。 プレッツェル部分がミッキーシェイプになっているという驚きの仕掛けや、チョコレート感が強くて美味しい味わい、個包装でお土産にもぴったりな仕様など、魅力的なポイントをお伝えしました。
東京ディズニーリゾート限定ポッキーは老若男女問わず誰もが親しみのある美味しいお菓子なので、気になる方は是非見てみてください!